南山大学硬式庭球部部長 山岸 敬和(南山大学准教授)
男子部
2部リーグ6位(東海12位)
役職 | |
---|---|
主将 | 安田 盟将 |
副将 | 西川 旺志 |
主務 | 水野 拓海 |
トレーナー | 森 大河 |
会計 | 田中 柊翔 |
外務 | 山口 大心 |
IT委員 | 森 大河 |
・主将の意気込み 昨年のリーグ戦では『4戦全勝』と『2部リーグ昇格』を目標に戦ってきましたが、目標達成することはできず 3部3位という悔しい結果に終わりました。 その悔しさをバネにこの1年間、部員全員が“勝つための力”をつけてきました。 今リーグではチーム目標『怒涛』を掲げ、3部3位から2部昇格を目指して戦い抜きます。 南山の怒涛の追い上げを楽しみにしていて下さい。応援のほどよろしくお願いします。
女子部
2部リーグ3位(東海9位)
役職 | |
---|---|
主将 | 近藤 由乃羽 |
副将 | 彦坂 実乃里 |
主務 | 北川 深央里 |
トレーナー | 臼井 理子 |
会計 | 高木 陽菜 |
学連 | 山岡 真緒 |
・主将の意気込み 一昨年念願の2部昇格を果たし、今年度は2部残留を目標としています。 部員数が少ない状況ではありますが、 部員全員で戦っていきますので応援の程よろしくお願いいたします。
個性豊かな部員ばかりです!!
大会、学校行事を含めた1年間の大体の年間予定です
OB,OGの歴戦の記録です
部の紹介
今年度の南山大学硬式庭球部は男子部員23名、女子部員9名です。
名古屋キャンパスで活動しており授業期間の練習は、男子:週3(水、金、土)女子:週2(水、土)で行われます。長期休暇は男女共に週5の練習です。 また夏と春には合宿が行われ、テニスを集中的に練習することができます。
部員の中には全国大会(インカレ)に出場するような選手もいましたが、大学からテニスを始めて活躍する選手もいます。
実力の幅は広いですが、実力や学年に囚われることなく練習は平等に同じメニューをこなします。
設備はキャンパスに部室があり、コートはオムニコート5面(ナイター設備完備)です。
授業でコートを使用しているとき以外は自由に練習できます。
部内の雰囲気も活気がありとても馴染みやすいと思います。やる気のある方の入部をお待ちしております。
予定表
男子
水曜日15:30~18:00
金曜日17:40~20:00
土曜日9:30~12:45or13:30~16:45
の週3回練習をしています!
長期休暇は木日以外の週5回練習しています!
女子
水曜日15:30~18:30
土曜日9:00~12:30or13:30~17:00
の週2回練習をしています!
長期休暇は木日以外の週5回練習しています!